Webセキュリティ

Webアプリケーションファイアウォール MR-WAF

提供元(株式会社テクノル)によれば、8割以上の中小企業が、Webサイトのセキュリティ対策を実施しているとしていますが、WAFの導入は約半数との調査結果だったとしています。
さらに、Webサイトを公開している中小企業の3割がサイバー攻撃を受けたことがあるとしており、さまざまなWebサイトのセキュリティ対策をしているものの、万全ではないと思う方が半数以上いることが分かりました。
被害に遭ったことがある方はもちろん、現状のセキュリティ対策に不安がある場合は、担当者の負担も少なく、コスト負担も少ないWAFの導入を含めて、今一度セキュリティ対策の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

製品概要

WAF (Web Application Firewall)は、Webアプリケーションを攻撃から保護するためのセキュリティ対策です。
Webサーバーの前方でWebアプリケーションを通じた不正アクセスを​防ぐ役割を担います。
Webサイトやアプリケーションへのアクセスを監視し、不正なリクエストや攻撃を検知・遮断することで、情報漏洩やシステム障害などのリスクを軽減します。
MR-WAFは、リバースプロキシ型のWAFサービスで、サーバーの負荷分散と効率化、セキュリティ対策の強化を提供します。

セキュリティ対策の強化を提供

基本構成

MR-WAFは、リバースプロキシ型のWAFで、Webサーバーには、何もインストールしません。​DNSにMR-WAFが発行するCNAMEを登録いただくことで、WAF経由の通信となります。​

MR-WAFはリバースプロキシ型のWAFで、Webサーバーには、何もインストールしません。DNSにMR-WAFが発行するCNAMEを登録いただくことで、WAF経由の通信となります。

特長

  • シンプルかつ詳細な管理機能
    簡単なWebUIで初心者向けの簡単設定から、高度な詳細設定まで対応
  • 世界レベルの脅威情報共有基盤
    世界15か国40か所のIDCにサービスインフラを補修し、脅威情報を収集するインテリジェンスプラットフォームを活用し、世界レベルの攻撃遮断能力を提供
  • APIセキュリティ
    APIトラフィックの完全な解析とトークンの整合性検証を通じて、アクセス制限や整合性検証を通じて、アクセス制限や攻撃の遮断、API Requestの改ざんを検知
  • 柔軟な料金体系
    圧倒的な低コストと、他には無い安価なホスト登録料金の容量課金体系を用意
  • SSLサイト化機能
    非SSLWebサイトのために「無料SSL証明書発行」サービスを提供します。※1 「HTTP ⇒ HTTPSリダイレクト機能」で暗号通信を強制し、「html本文リンク変換機能」で非SSL化サイトの完全SSL化を実現します。
  • ベンダーによるサポート※2

※1:弊社では別途SSL/TSLサーバー証明書を販売しておりますが、このサービスは当該製品で提供される機能であり無関係です。弊社では常時SSL化にはOV証明書、EV証明書のご利用をお勧めしています
※2:本製品の提供元(株式会社テクノル)によるサポートとなります。

価格・料金体系

通信料月額定額制
標準価格 超過料金(1GBあたり)
~100GB 6,580円(税抜)/ 月 300円
~100GB(DDos対策プラン) 9,800円(税抜)/ 月 300円
  • 1ヶ月間の累計トラフィック量(上り/下り両方向)に応じてプランを選択頂きます。
  • 月ごとにアクセス変動が大きなサイトにおすすめです。
  • 購入容量を超えた場合には、バイパスをするか容量分を従量課金するかを選択いただけます。
    ※100GBを超える場合はご相談ください。
  • 登録できるドメインは1つまでとなっています。
  • ホスト追加は無制限
  • WAFルール調整やDNS切り替え作業は含まれません。
    初期料金無し